|   |   |  | |||||||
| 
 | |||||||||
巻き戻し中。
| 
 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
		
2017-02-08(水)
検索 [長年日記]
		 
		
_  msearch
 msearch
perlが新しくなってjcodeがいじけてるの、ようやく直した。
これでブログもweb全体の検索もちゃんと機能するはず。
ただし、外部からのアクセスはmod_securityが何か引っ掛けてるかも知れないので、もう少し確認が必要。
_  検索ログ
 検索ログ
ついでにざっと眺めたら、何故か初台の串が時々検索してるw
[ツッコミを入れる]
		
2017-02-11(土)
2Gbps [長年日記]
		 
		
_  NAS
 NAS
QNAPのNAS、1Gbpsのインターフェースが2本ある。
リンクアグリゲーション出来るって事で、やってみた。
Cisco3750E側でEtherchannel設定。
既に3750Eから2Gbpsでおいらの部屋の2960G-8まで伸びているので、クライアント2台同時にファイル引っ張ってみると1.4Gbpsぐらい出ているので、まぁ御の字。
どう頑張っても100Mbps前後しか出なかったHDL4-Gから比べると隔世の感があるw
[ツッコミを入れる]
		
2017-02-18(土)
USB [長年日記]
		 
		
_  ESXi
 ESXi
でUSBのNICが使えるのか否か・・・
通常ならパススルーしてゲスト側のOSから認識させるのだけど、ネイティブに使う方法があった。
ここのvirtuallyghettoでドライバがある。
対応するAX88179のGbEかつUSB3.0のNICはamazonで買える。
わしゃ2,800円ぐらいで買えたので御の字。
うまく動いたし、もう1個ぐらい買って帯域増やしてみようかな(;^ω^)
[ツッコミを入れる]
		
2017-02-19(日)
車検 [長年日記]
		 
		
_  13年目
 13年目
車検の予約しにDラーへ。
13年目から税金上がるんだって(´Д`)
修理項目は、フロントガラスの石跳ねのヒビ補修ぐらい。
そろそろクラッチがぁゃιぃけど、夏のナスまで持たないかなぁ(;^ω^)
[ツッコミを入れる]
| Tweets by RC31E | |||||||||
| 
 | |||||||||
| 
 | |||||||||
