Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2015年
6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


2015-06-05(金) つくば [長年日記]

_ KEK

とある会合で訪問。

つくば遠いと思ったら、案外ウチからだと普通。正面の看板

船橋から東武線で柏に出て、おおたかの森からTXで行けば90分ぐらい。

産総研は昔何度か行ったけど、KEKは始めて。

巨大構造物&未知の領域の研究で、厨二心を刺激されまくりである。

_ 加速器

午前中は見学。工事中なう

現在はBファクトリー改良中と言う事で、電子と陽電子が衝突するポイントがオープンになってた。

でもって、巨大な電流プローブのような検出器もスライド&分解してアップグレード中。

見学しながら説明を聞いたが、ざっくり言うとCERNなどは陽子と陽子を力業でぶつけて「パワー型」でintensityを上げるのに対して、日本は電子陽電子で「精度を上げて」観測するという話。

良い意味で、いかにも日本人っぽいなぁと思った。検出器ぱっかーん

そのおかげで施設も比較的コンパクトだし、偏向の磁力も超伝導マグネットは一部で済んでると。偏向コイル類

_ 電波 クライストロンとかチャンバーとか

資料館で説明聞いたり。クライストロン

電波さん的にも(・∀・)ニヤニヤ

高真空やビームの偏向は、学生の時に超伝導素子の作成とかやってた頃にの知見があるので、説明聞いてても面白い。

リングのパイプの中を「ビームで叩いて焼いてガスを枯らす」とか、あるある。

スパッタする人達も似たような事してた。

にしてもクライストロンでけーな。*1

ARES空洞はまるっと見るとスチームパンクっぽい趣がwARES空洞、地ビール工場のようであるw

*1 周波数低めだからか?

_ お土産

少しでも資金の足しになればと色々買ってみた。リニアコライダーのノートとか

何せ電力が全ての根源なのに、電気代の予算が尽きたら研究がストップしちゃうとか切なすぎる。

CERNみたいに馬鹿食いして季節を選ばないと実験できないって訳でもないのに。

リニアコライダーのノート、厨二心をくすぐる柄だなぁ(;^ω^)

もちろん、使いますよw

あと、暗黒物質(ダークマター)なTシャツも買った。

KEKさん、厨二心くすぐる(?)グッズが色々あって(・∀・)イイ!!暗黒物質(ダークマター)とCP対称性の破れ



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ

(´・ω・`)ショボーン